 |
■ |
「時間とは何でしょうか?」と聞かれ、あなたは何と答えるでしょうか?
時の流れ、物事の変化を認識するための概念、時と時の間、時そのもの等々…。
多くの人がそのように、時間の性質を答えるでしょう。
「時間」に対する認識は人により異なりますが、絶対的且つ普遍的に言える事があります。
それは、「万物において共通である」という事です。
1日が24時間であり、1年 間が365日である事は誰しも一緒です。
社会的に権威のある人も世界有数の大富豪もサラリーマンもフリーターも皆、過ごしている時間は同じです。
24時間しかない人と24時間以上の行動をする人とでは、年月が経てば経つほど、その差は広がっていきます。
今一度、あなたの時間の使い方を見直し、時を知ることにより、感動と輝く時間を10倍に増やす方法が解る一冊です。 |
|
 |
第1章 世阿弥「花の時」で学ぶ [理論1]
|
第2章 時間を深く知る [理論2]
|
第3章 仕事・人生は「時間資産」で楽しむ
――時間が愛おしくなる5つのテク [実践1] |
第4章 仕事・人生は「自分時計」で変える [実践2]
|
第5章 人生は「人生ゴール・タイマー」でリセットする[実践3] |
第6章 人生時間を最大限に活かす法~スーパータイムマネジメント~ |
|