 |
|
■ |
-企業は人なり-
人を育て企業の盤石な基盤をつくるのは幹部の使命とも言えるでしょう。
90%の社員が大きく育つか否かは10%の幹部の力量にかかっています。
では、人を育てるということは一体どのような仕事なのでしょうか?
「教える」、「褒める」、「叱る」、「指導する」ということはどのような業務なのでしょうか?
我々は具体的にその工程を考えた事があったでしょうか。
経営幹部におくる「人育て名人シリーズ」第五巻 黙養の修練!! |
|
 |
|
◇ |
オープニング |
|
◇ |
言葉 |
|
|
・人生で一番難しい修業は何か |
|
|
・言葉は誰の為にあるのか |
|
|
・自分は誰のためにあるのか |
|
|
・言葉は自在に操れるとの誤解 |
|
|
・コミュニケーションの本質を見抜く |
|
◇ |
黙養 |
|
|
・黙養の工夫 |
|
|
・話さない修行 |
|
|
・空也上人の教え |
|
|
・言葉を彫る |
|
◇ |
言葉のエネルギー |
|
|
・言葉はエネルギー |
|
|
・言葉のシェフ |
|
◇ |
エンディング |
|
|
■ |
時間:48分 |
|